- ブログ
秋‥おむすび組の秋🍂(おむすび組0歳児)

気持ちの良い秋晴れと爽やかな風が秋の訪れを教えてくれる今日この頃🍂
秋と聞くと、〝〇〇の秋″というフレーズを思い浮かべるのですが、皆さんはどんな秋を思い浮かべますか?
美味しい食べ物が多くなり、食欲が増す″食欲の秋″でしょうか😋❓


おむすび組のこども達も食べることが大好きで、おやつも給食もよく食べてくれますよ😋
写真はおやつの様子です🍘
美味しい、楽しい、嬉しい😊といった気持ちがよく伝わり、また食べたいという意欲や自分で食べてみようと挑戦する姿が見られ、嬉しく感じます🥰
‥
それとも心地よい気候となり、身体を動かしやすくなりますので″スポーツの秋″でしょうか?✨
こども達にとって遊びや生活がスポーツそのもの💪
大好きなプレイルームに行くための階段も自分の身体を使って登っていますよ💫


そして、プレイルームでは全身を使い、思いきり遊ぶこども達です👍

‥
いえいえ、読書の秋です📕という方もいらっしゃるかもしれませんね😊
こども達も絵本に興味津々です😄絵をじっくりと見たり、ページをめくる感覚を楽しんでいますよ😊
そして、保育者の膝に座り、絵本を楽しむ時間も大切にしています🩷


よーく考えてみると、色々な秋🍂がありますね❗️
最後に、″芸術の秋🎨″にスポットを当ててご紹介したいと思います🧐
さかのぼること一カ月半前、全クラスが集まり、お花紙(フラワーペーパー)で遊ぶお楽しみ会がありました♪
初めて触るふわふわな感触に少し戸惑いながらも手を伸ばしていたこども達🌟ぎゅっと握ったり、ひっぱったり、ちぎってみたりと感触遊びを楽しんでいました😆その様子を傍で見ていて、一回で終わらせる事はもったいないと思い、制作遊びに取り入れることにしました!

まずは、ちぎります☺️引っ張ったり、ひねったりと工夫しながらお花紙を小さくしていきました😊

次は、ちぎったお花紙を両面テープが貼ってある紙皿の上に乗せてくっつけました!

最後に絵の具を使って足型を取り、

紙皿と足型の画用紙を貼り合わせると、美味しそうなりんご🍎が出来上がりました👏
久しぶりの絵の具とハケの感触にちょっぴり涙してしまう子もいましたが、みんな上手に足型がとれました😊
園内にりんごの木🌲🍎を展示しますので、ぜひお子さまと一緒にご覧になってください。
