- ブログ
ビリッ!グシャ!パァ〜!(にじ組 2歳児)

あっという間に8月が終わりもう9月ですね!
先月はプール遊びやサマーフェスティバルと楽しいことが盛りだくさんでしたが、もう1つ楽しんだことがあります✨それは…『新聞紙遊び』です‼️
雨の日や熱中症アラートが出ている日など、プール遊びが行えない日にお部屋で楽しみましたよ☺️
最初は大きな新聞紙を見て大喜びでビリビリと破いていく子どもたち。破くのが楽しくて、次から次へと破いていました!


破いた新聞紙がたくさん集まると、両手いっぱいに集め上へパァ〜っと投げる遊びへ変化していきました!
ヒラヒラ舞う新聞紙に大興奮の子どもたち✨
何度も投げては、手を上へ伸ばし新聞紙を掴もうとしている子もいましたよ😆


今度は、破いた新聞紙を一旦袋の中に集め、袋をパンパンにしました!
子どもたちは袋を見つめ「なになに〜?」と不思議そうな顔…
保育者が子どもたちに「ちょっと寝てみて〜」と声をかけると更にハテナ⁉️な顔の子どもたち。

「3、2、1!」の掛け声の後に、袋を逆さまにして一気に子どもたちの上へ新聞紙がバサァ〜〜!!
上から大量に降ってくる新聞紙に「きゃーーー‼️」と大盛り上がりでしたよ😆

楽しかったようで、「もう一回」とリクエストが何度もありました。その度みんなで協力して新聞紙を袋に入れる作業をし、何も言われなくても自ら寝転んで準備万端な子どもたちの姿に笑ってしまいました😆
新聞紙遊びの回数を重ねるごとに、遊び方が色々と変化していきました!新しい新聞紙を破るだけだった子どもたちも、グシャグシャと丸めておにぎりを作ったり、新聞紙を布団のようにかけたり、細長く破いた新聞紙を頭に巻きハチマキにしたり、洋服のように着てみたりと新聞紙が様々なものに変化していくことを楽しんでいましたよ💕


何度遊んでも、新鮮な気持ちで楽しむ子どもたちの姿が印象的でした🥰
久しぶりに遊んだらまた新たな発見、成長が見られるのかな?とワクワクした気持ちで次回の新聞紙遊びを計画中です⭐️