- ブログ
ぬりぬりペタペタぺったぺた🐧 おむすび・うみぐみ(0,1歳児)
先日開催したサマーフェスティバルでは手作りのうちわを持って回っていた子供たち。
クラスだよりでもお知らせしましたが、おむすび・うみぐみ(0,1歳児j)のうちわ制作の様子をご紹介します😊
子ども達が取り組んだ工程は大きく4つ💡
1.うちわに刷毛で絵の具をぬる。
2.↑が乾いたら、四角のスポンジでスタンプをする。
3.白い絵の具で足型をとる。
4.↑に目とくちばしのシールをはる。
まず1.うちわに刷毛で絵具をぬる
なぜ筆ではないのか?というと、
0,1歳児の子ども達は細長い筆は持ちにくい・まだ細い筆で広範囲をぬりこむことが難しい
その為、筆ではなく刷毛を採用しました。
子ども達も“ぬれた“感があり、集中して取り組んでいました😊
2.うちわが乾いたら、四角のスポンジでスタンプをする。
使ったのはこちら↓
絵の具をしみこませた布と食器洗い用のスポンジを四角く切ったものを用意しました。
ペタペタと押すだけで色がつくのがおもしろく「ぺったん!」と言いながら押す子や楽しさがあふれて『きらきら星』の歌を口ずさみながら、リズムに乗って押す子もいました😊
3.白い絵の具で足型をとる。
この工程がおむすび・うみぐみのうちわ制作のメインです!
足の裏に絵の具をぬられるという不思議な感触に、ちょっぴり不安そうな子もいれば
くすぐったくて笑っちゃう子もいました!
4.とった足型に目とくちばしのシールをはる。
さあ!完成に近づいてきました☆
かわいいかわいい足型が乾いたら、白い部分に目とくちばしをはります。
何ができるのかな~?
うちわに ↑をはりつけて・・・
完成!!
かわいい🐧ぺんぎん🐧の出来上がりです!